テトラパックの
ベルマーク運動

学校給食向け牛乳パック テトラ・ブリック®容器

ベルマーク運動を通じて回収・リサイクルと環境教育を支援

テトラパックのベルマーク運動を通じて、
容器の回収・リサイクルの仕組みを構築

紙容器の回収量に応じて
ベルマークポイントを付与、教材購入を支援

ベルマークの社会貢献と環境教育を支援

テトラパックのベルマーク運動

学校給食の牛乳パックの回収・リサイクルルートを構築

7,000団体2011年4月よりスタート、
2021年末時点で7,000団体以上が登録

160kgベルマーク運動を通じて、リサイクルされる
紙容器の一団体当たり年間回収量

リサイクル教育支援紙容器がリサイクル可能である
認知向上のための教育支援、回収強化

テトラパックのロゴ=ベルマークマークを切り取らずに容器を
リサイクル施設へ送付、
回収重量に応じてポイントを付与

環境教育・食育支援ベルマークの社会貢献活動と
紙容器リサイクルの環境活動

家庭のリサイクルも家庭からの紙容器も
回収・リサイクル

テトラパックのベルマーク運動

学校給食の牛乳パックの回収・リサイクルルートは年々増加

テトラパックのベルマーク運動

説明会やウェブサイトを通して、リサイクルの啓蒙や参加を促す

児童向け紙パックの開き方
リーフレット

リサイクル啓蒙や
ベルマーク運動への参加を促す
Webサイト

リサイクルや参加方法の
PTA向け説明会

テトラパックのベルマーク運動

紙パックの回収重量に応じてポイント付与、教材購入を支援
各校工夫を凝らし回収を呼びかけ

運動用具を購入を目標に
紙容器の回収を呼びかけ

金管楽器の購入を目標に
紙容器の回収を呼びかけ

回収ボックスを作成
地域イベントでも呼びかけ

テトラパックのベルマーク運動

牛乳パックは専用箱にて直接リサイクル施設へ送付

  1. 使用済みのテトラパックの紙パックを「開いて、洗って、乾かして」
  2. 学校、PTA単位で収集
  3. 専用回収箱で再生紙会社に送付し、トイレットペーパーなどに再商品化
  4. 集められた使用済み紙パックの重量に応じて、学校にベルマーク点数を付与
ベルマーク運動の工程 1:開いて、洗って、乾かして集める、2:専用回収箱に入れる、3:送る、4:計量・集計してリサイクル、5:ベルマーク点数証明書を受け取る・財団へ送る、6:ベルマーク預金になる。学校の備品や教材を購入できます

学校給食向け牛乳パック テトラ・ブリック®容器

原材料からリサイクルまで、環境に配慮した利便性の高い容器システム

テトラ・ブリック®容器は再生可能資源77%原材料の紙は FSC認証取得。ロール状の包材は納品時の積載効率1.7倍。1ロールの包材は約40,000パック分 包材供給の作業時間軽減、液面下充填方式で異物混入リスクが低い。ロール状の包材は納品時の積載効率1.3倍。テトラ・ブリック®容器は
飲み口に触れず、衛生的低学年でも扱いやすい。飲み終わった後は、回収・リサイクルテトラパックのベルマーク運動で教材を購入。